Blog

第二回 『八ヶ岳 遊べる学校』開催報告

高原の爽やかな風に包まれるなか
7/21(土) 第二回目の八ヶ岳 遊べる学校を開催しました!

今回は7名のお子さんが参加され、大人も子供もみんな一緒になってイキイキ楽しく遊学しました!

◆今回のプログラム
・ネイチャーゲーム
・ブロック釜戸作りと火起こし
・料理(ヴィシソワーズ、ホットドッグ、焼とうもろこし)
・赤ツメグサのハーブティー作り(採取、乾燥、焙煎)
・ブルーベリー摘み(ブルーベリーヨーグルトを作りました)
・糸電話遊び
・鬼ごっこ•••こどもたち全員で40-50分走り回っていました!

子供たちにとって最高の先生は大自然!
そして、それぞれに素晴らしい独自性をもちながら、はじめて出会ったお友達ともすぐに仲良く笑顔ではしゃぎあえる子供たちは、大人たちの最高の先生!

ご参加くださった皆さま、本当に有難うございました!
次回もみんなで楽しく遊学しましょうヽ(*´∀`)ノ

★https://youtu.be/GPBt16wiCp8(釜戸作りの様子)

★以下、ショートムービー!
(映像が途中で止まりやすい場合は、you tube画面右下の丸いカギマークをクリックして画質を落としてみてください)

————————————————
『八ヶ岳 遊べる学校』関連ブログ
————————————————
◆第1回 実施報告
http://dream-society.com/blog/第%ef%bc%91回-『八ヶ岳-遊べる学校』/

◆開催目的
http://dream-society.com/blog/こども体験学習『八ヶ岳-遊べる学校』の開催趣旨/◆信濃毎日新聞に掲載されました!
http://dream-society.com/blog/子供体験学習『八ヶ岳-遊べる学校』が信濃毎日新/————————————–
リングリンク イベント情報
————————————–
◆7/27(金)-29(日) 健康博「ウェルネスタ in 八ヶ岳 2018」
https://www.facebook.com/events/2091522311126286/
◆8/30(木) アズワンネットワーク鈴鹿コミュニティお話会
https://www.facebook.com/events/287836288453060/
◆9/23(日) 古楽祭
◆10/20(土) 食育サロンとピアノコンサート

こども体験学習『八ヶ岳 遊べる学校』が信濃毎日新聞に掲載されました!

『八ヶ岳 遊べる学校』が、信濃毎日新聞に取り上げられました。(2018年7月14日 朝刊)
18071601.JPG 新聞

八ヶ岳 遊べる学校は、7月21(土)に第二回目を開催予定です。

第一回目の前回、子供たちにやってみたいことアンケートをとり、第二回目の今回はその意見を反映してプログラムを考慮しました。

この時期の原村は高原朝市もあり、本当に氣持ちがよいので、お子様とご一緒に皆様是非ご参加ください!

————————————————
『八ヶ岳  遊べる学校』関連ブログ
————————————————
◆第1回 実施報告
http://dream-society.com/blog/第%ef%bc%91回-『八ヶ岳-遊べる学校』/

開催目的
http://dream-society.com/blog/こども体験学習『八ヶ岳-遊べる学校』の開催趣旨/

◆信濃毎日新聞に掲載されました!
http://dream-society.com/blog/子供体験学習『八ヶ岳-遊べる学校』が信濃毎日新/

————————————–
リングリンク イベント情報
————————————–
◆7/27(金)-29(日) 健康博「ウェルネスタ in 八ヶ岳 2018」
https://www.facebook.com/events/2091522311126286/
◆8/30(木) アズワンネットワーク鈴鹿コミュニティお話会
https://www.facebook.com/events/287836288453060/
◆9/23(日) 古楽祭
◆10/20(土) 食育サロンとピアノコンサート

人間関係を良好に維持する心の持ち方とは?

人間関係を良好に維持する心の持ち方を研究しているコミュニティーが三重県鈴鹿市にあります。

2001年に誕生した アズワンネットワーク鈴鹿コミュニティさんです。
ここでは、助け合って幸せな社会を実現する同じビジョンを持った素晴らしい方々が集まったにもかかわらず、2-3年すると対立が増えて、人間関係が悪化していったとのことです。
.
コミュニティーのメンバーの有志が、研究所(サイエンズ研究所)を作り、遂に、対立と人間関係の悪化の原因を解明しました。

その原因を分析したところ、争い・対立の原因は、相手にあるのではなく、自分の心の反応に原因があることが分かったそうです。相手が意見を言っただけで、怒っても責めてもいないのに、自分が怒られたとか、責められたと感じることは、誰にでもあることです。
例え、相手が怒っていたとしても、単に意見・価値観が違うだけなので、本当は気にすることはないはずです。
.
人は、感覚(五感)や経験、価値観が異なりますので、意見が違って当然です。物事で、絶対的に正しいということも滅多にありません。
相手に強い口調で言われると、ついつい、感情を害してしまいます。
.
まずは、「人間の考えであるという自覚」があると、随分変わってきます。
感覚、経験、価値観が異なるので、自分と相手の考えが違っても当然なんだ、勘違い・思い過ごしもあることなんだということが十分分かっていれば(自覚できていれば)、実際はどうなんだろうと考えることが出来れば、ストレスは随分と小さくなります。

 

<人の反応の仕組み>
見たり聞いたりして認識した情報は、心の中にある潜在意識にある独自の回路で反応として現れているようです。
独自の回路は、受胎以降の経験の中で養われたものですので、幼児期までの子育て環境、両親や周囲の大人の影響は重要です。

多かれ少なかれ、自分の常識で、自分の行動・心を縛って、行動と心を不自由にしています。
.

<アズワンをもっと知りたい方のために>
アズワンネットワーク鈴鹿コミュニティさんをもっと知りたいという方にオススメなのが、書籍、見学会「スタディツアー」アズワンセミナーです。

アズワンさんが経営している会社のことを書いた本「幸せをはこぶ会社 おふくろさん弁当」が出版されています。

見学会「スタディツアー」(1泊2日、または2泊3日)に参加すると、弁当屋さん「おふくろさん弁当」、農場を見学することが出来ます。、
また、アズワンセミナー(5泊6日)に参加すると、サイエンズ研究所の研究成果「サイエンズメソッド」を学ぶことが出来ます。
33613879_1700816996664527_3075604777627811840_o 33898013_1702103789869181_2105170716826533888_o 見学会「スタディツアー」に参加した際の写真(1番目:農場、 2番目:コアメンバー70名は自由に商品を無料で手に入れることが出来る「JOY}))
.

◆アズワンの名前の由来
アズワンは、「1つの世界」を意味しており、ジョン・レノンの名曲Imagineの言葉から名付けています。

◆参考
アズワンさんのHP: http://as-one.main.jp/suzuka/ac/

おふくろさん弁当HP: http://as-one.main.jp/ofukuro/sb/
Youtube動画: https://youtu.be/_862469KCFw

————————————————
アズワンコミュニティー 関連ブログ
————————————————
◆現地
見学報告
http://dream-society.com/blog/三重県鈴鹿市『アズワンコミュニティー』見学/

◆人間関係を良好に維持する心の持ち方とは?
http://dream-society.com/blog/人間関係を良好に維持する心の持ち方とは%ef%bc%9f/

 

こども体験学習『八ヶ岳 遊べる学校』の開催目的、第2回開催のご案内

第2回 『八ヶ岳 遊べる学校』を7月21日(土)に開催します。
八ヶ岳遊べる学校は、豊かな大自然の中で遊びながら学べる体験学習プログラム。

農体験
モノ作り
料理体験
ネイチャーゲーム
など、

様々な体験、自然との触れあいを通じて、これからの時代をたくましく豊かに生きるために必要な生きる力と創造性を養うのが目的です。

子供も、大人も、高齢者も、一人ひとりがオンリーワンの個性を発揮して助け合う時代をみんなで作っていきたいと思って、八ヶ岳遊べる学校を始めました。

 

◆「八ヶ岳遊べる学校」開催の背景

少子高齢化社会に対応して、従来の老人ホームとは異なり、多世代が暮らす街(コミュニティー)を創り、新しい社会を目指して活動しています。
ひとりひとりが個性を磨いて、好きなこと得意なことを生かして、助けあい、応援しあうことをコンセプトとした街(コミュニティー)です。
.
子育て、健康、食と農、環境、建物、人間関係を良好に保つ心の持ち方など、コミュニティー作り、これからの社会に必要なテーマについて、研究しています。
.
多世代が暮らす街(コミュニティー)では、こどもが個性を磨き、発揮するのを大人たちがサポートすることが大切だと考えています。
なぜかというと、その時期に個性を伸ばすことで、やりたいことの名人となり、やりたいことを生涯の仕事とすることが出来るからです。中学生でプロの棋士となり、活躍している将棋界の藤井聡太さんのように、誰もが、やりたいことを追求するのを社会で応援することが、これからの社会では必要だと考えています。
.
そのために、
自然と触れあい情緒豊かに育つこと、
基礎学力(読み書き、算数、音楽、体育)、生きる力(料理、農、モノ作り)を身につけること、
様々な体験と自然との触れあいを通じて、こどもが個性(好きなこと、やりたいこと)を伸ばすのを応援するというように、近い将来、幼児教育、学校は変化していくと考え、それを先取りした活動を始めることとしました。
.
理想としては、八ヶ岳遊べる学校を毎日実施したいところですが、資金が必要なこと、実施する仲間や生徒さんを増やしていく必要があることから、当面はイベントとして実施して参ります。

 

5まるやち湖3

(↑)正に天空の楽園、八ヶ岳の大自然の中

IMG_4295

IMG_3970

IMG_4027

一人ひとりのこども達が独自の個性をもっている!
こどもは親の分身ではなく、一人の人間として自分を表現したくてたまらない…

IMG_4296

大人の役割って、こども達の自由意志を尊重して、彼らの表現活動を見守ることなのでは…

こども達は自然の中で自由に遊ぶことの中から自分のやりたいこと・生き方のヒントを自分のやり方で見つけていく

人間にとっての最大の教師
それは…大自然

自然を観察して氣づくこと…
そこには不安、悩み、心配はなく、ただ豊かに生きているだけ
このシンプルさこそ現代社会に必要なことなのでは…

こども達は自然に近い存在
彼らに学ぶことは本当に沢山あるように思う今日この頃…

————————————————
『八ヶ岳  遊べる学校』関連ブログ
————————————————
◆第1回 実施報告
http://dream-society.com/blog/第%ef%bc%91回-『八ヶ岳-遊べる学校』/

開催目的
http://dream-society.com/blog/こども体験学習『八ヶ岳-遊べる学校』の開催趣旨/

◆信濃毎日新聞に掲載されました!
http://dream-society.com/blog/子供体験学習『八ヶ岳-遊べる学校』が信濃毎日新/